2009年03月31日

不況のせい?おかげ?

おはようございますface02 uguisuですicon12

今日で3月も終わりですね
平成20年度の太陽光発電に対しての補助事業として
1月13日から3月31日まで、募集がありました

3月29日までの累計応募件数は、17,561軒という発表されています
3月30日~31日の二日間で駆け込みがあったとしても、18,000軒程度でしょうか…

今年度は35,000軒程度を目標としていた予算枠でしたが
昨年の11月頃から、景気が一気に悪化し、各企業が下方修正…
この状況では、私も契約を頂くのが難しいですicon10

そこで、平成22年度中に太陽光発電の売電価格を
2倍に引き上げようという政策案を、政府が打ち出しました
温暖化対策として、二酸化炭素の排出量削減のため
ぜひ実現して欲しいって思います

 朝日新聞(2月24日) ←参考記事です

私は、仕事として太陽光発電の販売・施工をしている一方で
自宅に太陽光発電を設置しているユーザーでもあります

不況で設置軒数が伸びない中、打ち出された政策…
販売する立場としても、ユーザとしても大歓迎ですface02

これって不況のせいじゃなくて、おかげかなぁ…?icon01






同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事画像
サムライ魂!?
太陽光発電 仕上がりました♪
太陽光発電設置♪ ~最速連系編~
またまた太陽光発電が稼働♪
太陽光発電 稼働♪
ちょっと素敵な冬の朝でした♪
同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事
 サムライ魂!? (2011-02-08 21:39)
 太陽光発電 仕上がりました♪ (2011-01-25 21:58)
 あと一週間! (2011-01-24 22:03)
 頑張り時です! (2011-01-20 21:57)
 太陽光発電設置♪ ~最速連系編~ (2011-01-18 22:00)
 またまた太陽光発電が稼働♪ (2011-01-17 21:48)

この記事へのコメント
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
そう言えば ネット仲間の家が 太陽光発電を つけていまして 各月かかった 電気消費量を グラフにしていました。。。

新しく 建て替えたらなんて 思ってはいるけど なにせ・・・・
軍資金が・・・・_| ̄|○ ガクッ 
Posted by 向日葵向日葵 at 2009年03月31日 19:59
>向日葵さん☆

太陽光発電のユーザーがいるんですね~☆
環境にも家計にも優しい太陽光発電、是非ユーザーになってくださいね♪
軍資金は…削減できる光熱費ですよ(*^^*)
Posted by uguisuuguisu at 2009年03月31日 21:05
政府もやっと個人向けの補助制度を考えてきましたね。
エコ活動って個人個人の小さな意識の変化と活動の積み上げがなければ進まないと思っています。

我が家はマンションでオール電化です。
しばらくuguisuさんにお世話になる機会がないかもしれませんが、いつか我が家の設備をリニューアルする時がくると思いますので、末長くブログ仲間でいてください。
Posted by PalauPalau at 2009年03月31日 21:17
>Palauさん☆

太陽光発電に関しては、ドイツのように成功してる国の事例があるのに
日本は、ずっと消極的な政策でした…
ETCの割引は、品切れ続出の効果でしたから
太陽光発電についても普及に向けて、追い風になるような
思い切った政策を打ち出して欲しいです

いつもコメントありがとうございます☆
こちらこそ、末長くよろしくお願いします
サッカーに関しても、いろいろお話しましょう♪
Posted by uguisuuguisu at 2009年03月31日 22:17
はじめまして。
太陽光発電、最近よく耳にしますよね。
私の周りにも太陽光発電をつけている人が結構いますよ。
我が家はアパート住まいなので、縁がないのですが・・・
いつかマイホームを建てる時には我が家も仲間になりたいものです。

それから、それから、うちにも可愛い一姫二太郎がいるんですよ♪
uguisuさんの良きパパぶりが伝わってくる、楽しいブログですね。
またご家族のお話も聞かせてくださいね(^^)
Posted by チップ at 2009年03月31日 23:07
>チップさん☆

はじめまして~コメントありがとうございます☆
太陽光発電、マイホームを建てる際には、ぜひ検討して下さいね♪
売り込みすることなく相談に乗りますので、気軽にお問い合わせください

子供ネタの記事も読んでくれたようでありがとうございます(*^^*)
家族のことも、いろいろ載せていこうと思いますので
また遊びに来てください★
Posted by uguisuuguisu at 2009年04月01日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不況のせい?おかげ?
    コメント(6)