2010年09月26日

スポーツの秋♪

こんばんはicon12
スポーツの秋に、おいしいものをたくさん食べているuguisuですface02
あ、それって食欲の秋でした?face03
まぁ、細かいことは気にしない、気にしない!

スポーツの秋ということで、もちろんスポーツを頑張っているんですよ!
10月3日には、ホンダカップの開会式があって、サッカーの大会が始まります
そして、10月5日に市内の小学校が集まっての陸上大会が!

ほら、スポーツの秋ってことで、頑張ってるでしょ?
頑張ってるのは王子ですが・・icon10icon10

王子は、陸上大会でハードルと選抜リレーの選手に選ばれたそうですicon16
毎日、放課後にはその練習を頑張っているようです
今日は、カップ戦のために選抜されたメンバーが集まっての練習試合もありました
いい結果が残せるように、見守ってあげたいと思いますface02
  ※たくさん口出ししてるのは内緒です!face03

  


Posted by uguisu at 23:07Comments(2)親バカ日記

2010年09月21日

太陽光発電♪(SANYO製)

こんばんはicon12
屋根上の貴公子、uguisuですface03

今日は風の強い一日でしたが、太陽光発電設置工事を行いました
  ↓  ↓  ↓

 太陽光発電といえば、シャープ、三菱、
 京セラやパナソニック、サンテックなど
 多くのメーカーがあります
 
 また、メーカーによって、パネルの大きさや 
 設置の方法に違いがあります

 今日設置したのは、SANYO製のものです
 



SANYOのパネルは、他のメーカーのパネルと違った構造になっています
単結晶シリコンにアモルファスを組み合わせた構造になっていて
同じ大きさのシステムなら、発電量が他のメーカーよりも多いということが最大の特徴と言えます
(その分、定価は高いですが・・icon10)
売電単価が約2倍になったことで、発電量を多く得られるSANYOの太陽光発電システムも
設置軒数が大幅に増えています

中部電力と連携後の稼働になりますが、発電量と売電どれくらいになるのか、
とても楽しみな一軒ですface02 
  


2010年09月17日

オール電化キャンペーン2010♪

こんばんはicon12
スポーツの秋、王子とのサッカーに付き合うために
準備運動の段階で筋肉痛になってしまう uguisuですface08
いやいや・・冗談ですよ?
ほんとに冗談ですからね!!

普段から屋根の上をはじめ、現場仕事をしてる私は
準備運動だけで筋肉痛なんてありませんから!!icon10
でも、もしそれが事実なら、準備運動のための準備運動をしなきゃいけないわけで・・icon10icon10
要するに、普段から体を鍛えましょうって話ですねface03

さて、ここまでの前置きは、今日の記事に全く関係ありませんface07
ということで、今日の本題!
オール電化機器の導入を検討されている方に朗報です

2010年10月1日から、「オール電化キャンペーン2010」と題して
中部電力がエコキュートの導入に対して、30,000円の導入支援をします
   ↓   ↓   ↓


 これは、既存の給湯機からの取り替えに対して
 中部電力が支援というキャンペーンなので
 新築住宅に設置の場合は対象になりません

 国の今年度のエコキュート導入補助金制度は
 既に予算枠が埋まってしまって、
 受付が終了しています
 これからエコキュートの導入を検討されている方は
 中部電力のキャンペーンをチェックしてみて下さいね♪face02
 

  オール電化キャンペーン2010(中電のホームページ)
    ↑ 
   詳しくはここをクリック♪  


2010年09月16日

虹が見えました♪

こんばんはicon12
うぐいす電設 伝説のカメラマンuguisuですface02

今日は朝から雨降り…icon03
その分、気温が上がらず過ごしやすい日になりましたねface02
夕方になって天気が急速に回復したので、西の空には夕陽が現れ
東の空には大きな虹が見えたので撮影しましたよicon64
  ↓   ↓   ↓




 急いで撮影したため場所を移動できず
 電線を避けることができませんでしたicon10
 でも、久しぶりに綺麗な虹を見ることができたので
 いいことがあるといいなぁ~♪face02


  


Posted by uguisu at 21:00Comments(0)その他

2010年09月14日

エアコン設置工事♪(天井埋込型)

こんばんはicon12
今年の夏は、エアコン工事にも忙しいuguisuですicon16

今年の夏は厳しい暑さが続いていますねface07
それでも、朝晩はほんの少しだけ秋の気配を感じられるようになってきました
この記録的な暑さで販売量が増えたのがエアコンです
今年の夏は、エコポイント制度との相乗効果で、エアコンの設置が多かったです

エアコンといえば、家庭用では壁掛け用のエアコンが大半をしていますが
今日設置してきたのは、天井埋め込みタイプでした

和室の天井に設置ということで…
  ↓   ↓   ↓
 

 まずは天井に埋め込み寸法で穴をあけて・・















 穴があいたら、配管そして配線をして
 本体を据えつけます







最後に、化粧カバーをしたら完成ですicon22
 















天井にスッキリとおさまって、いい感じですね!face02
試運転中の涼しさが、至福の時でしたicon14   


Posted by uguisu at 22:04Comments(0)施工現場・事例

2010年09月11日

サッカー三昧の一日♪

こんばんはicon12
ある時はサッカー教室の講師、そしてある時は伝説のカメラマン・・
いろんな顔をあわせ持つ uguisuですface02

スポーツの秋!なんて言いますが・・・
9月になっても相変わらず暑い日が続いていますねface07
今日もかなり暑い日となりました
王子のトレーニングの日には、開始時間の30分以上前に行って
一緒にボールを蹴って、uguisuサッカー教室(出張教室)を開催していますface03
こんな暑い日でも、王子のサッカーのトレーニング日ということで
朝から行って来ましたよicon16
王子を含めたスクールの子供たちの中に混じって、遊ばれてきました・・あ、あれ?icon10
いやいや、遊んであげたんですよ!face03

軽く汗をかこうなんて思ってましたが、
少し動いただけで大量の汗が・・icon10icon10icon10icon10icon10←このくらいでしょうか?face07
それくらい暑い日でしたが、肝心な練習は来月から始まるカップ戦に向けて
中身の濃い練習をしてくれたので、満足しながら見学してきましたface02

王子の練習後は、姫がヤマハスタジアムで踊る時間が迫っていたので
時速120キロを超える速さで大急ぎでスタジアムに向かいましたicon17

もちろん時間に間に合うように到着した私は、伝説のカメラマンになってきましたよicon64
  ↓  ↓  ↓
  


















ジュビロオフィシャルチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」が勝利の女神となったのか、
ジュビロ磐田も、湘南ベルマーレに3-2で勝利!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
エースの前田遼一選手が、久しぶりの2ゴールを決めての勝利ということで
スタジアムも盛り上がりましたicon14

朝からサッカー三昧の一日でしたが、とても良い日となりましたface02
明日は仕事を頑張りますicon12icon12  


2010年09月10日

明日は休日♪

こんばんはicon12
ブログの更新が滞っているuguisuですface07

こんな私のブログでも、楽しみ足を運んで…
い、いや、マウスをクリックして訪問してくれる方もいますので
もう少し更新しないといけませんねicon10icon10icon10

今週は、太陽光発電システムに関しての動きが多い週でした
台風の影響で屋根工事が中止になったりもしましたが、
見積もりの依頼も多く現場調査に行く回数も増えています
(今日も3軒の屋根の寸法を測って来ました)
今日は、これから3軒分の見積書を作成しようと思います
太陽光発電に対しての関心度も高まり、嬉しい悲鳴ですねface02

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、こんなに忙しい中でも、私のバカ親 親バカぶりは健在です!
明日(9月11日)は、J1リーグ第22節「ジュビロ磐田vs湘南ベルマーレ」戦の前座と
ハーフタイムに姫が登場し、チアのパフォーマンスで盛り上げますface05
目に入れても痛くないほどかわいい姫のために…(入れたら痛いけどface10)
スケジュール調整を頑張りました!
ほんとは、サッカー観戦したいだけなんじゃ?というツッコミは
あまりにも鋭すぎるので、丁重にスルーします!!←丁重にスルーって…face03

明日は王子も、サッカーの大会に向けて朝から練習です!

仕事はなくても、多忙な一日になりそうですが、頑張りますface02  


Posted by uguisu at 20:49Comments(0)その他

2010年09月03日

選ばれました!

こんばんはicon12
すっかりご無沙汰になってしまったuguisuですicon10icon10

9月に突入したというのに、残暑も厳しく暑い日が続いています
秋の気配、なかなか感じられませんね

秋といえば、食欲の秋、読書の秋など、いろいろありますが…
今日の話題は、ズバリスポーツの秋です!

我が家でスポーツといえば、一番最初に思い浮かぶのはサッカーですね
10月3日にサッカー大会「HONDAカップ」が、開幕予定です
王子が所属するサッカースクールも、選抜チームを作って参戦します

その選抜チームに、な、な、なんとっ!!
王子が選ばれました!
最近はブログの更新を忘れて、近くの公園でuguisuサッカー教室を開催し
特訓してきた甲斐がありました!face02

あ、ブログの更新を忘れてただけなんじゃないの?なんてツッコミは
丁重にお断り致しますface03

まだ、選抜チームの16人に選ばれただけなので、次の目標はレギュラーですね!
8人制サッカーの大会なので、8人の枠に入れるように
まだまだ特訓は続きそうですicon10icon10
しかし…サッカーの練習だけで、夏バテしてしまいそうですface07