2010年09月21日

太陽光発電♪(SANYO製)

こんばんはicon12
屋根上の貴公子、uguisuですface03

今日は風の強い一日でしたが、太陽光発電設置工事を行いました
  ↓  ↓  ↓
太陽光発電♪(SANYO製)
 太陽光発電といえば、シャープ、三菱、
 京セラやパナソニック、サンテックなど
 多くのメーカーがあります
 
 また、メーカーによって、パネルの大きさや 
 設置の方法に違いがあります

 今日設置したのは、SANYO製のものです
 



SANYOのパネルは、他のメーカーのパネルと違った構造になっています
単結晶シリコンにアモルファスを組み合わせた構造になっていて
同じ大きさのシステムなら、発電量が他のメーカーよりも多いということが最大の特徴と言えます
(その分、定価は高いですが・・icon10)
売電単価が約2倍になったことで、発電量を多く得られるSANYOの太陽光発電システムも
設置軒数が大幅に増えています

中部電力と連携後の稼働になりますが、発電量と売電どれくらいになるのか、
とても楽しみな一軒ですface02 



同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事画像
サムライ魂!?
太陽光発電 仕上がりました♪
太陽光発電設置♪ ~最速連系編~
またまた太陽光発電が稼働♪
太陽光発電 稼働♪
ちょっと素敵な冬の朝でした♪
同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事
 サムライ魂!? (2011-02-08 21:39)
 太陽光発電 仕上がりました♪ (2011-01-25 21:58)
 あと一週間! (2011-01-24 22:03)
 頑張り時です! (2011-01-20 21:57)
 太陽光発電設置♪ ~最速連系編~ (2011-01-18 22:00)
 またまた太陽光発電が稼働♪ (2011-01-17 21:48)

この記事へのコメント
やっぱりサンヨーですか☆☆
私、サンヨーの家電が好きなんです。全然詳しいことは分かりませんが・・・。
電池もエネループは他の充電式乾電池とは
ケタ違いに高品質だと感じるので、
『発電』といえばサンヨーがいいんじゃないかと思ってましたd(>ω<*)☆

あ、、サンヨーは好きは事実ですが、『発電』の件はあと付けです(〃▽〃)
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年09月21日 23:28
>うなぴイヌさん☆

お返事が遅れてごめんなさいm(_ _"m)ペコリ
サンヨーはいい製品を作りますよね!
サンヨーの太陽光発電は、今後Panasonicブランドとなります
今後の展開が楽しみなメーカーですよ☆
Posted by uguisu at 2010年09月26日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽光発電♪(SANYO製)
    コメント(2)