2009年04月22日
明日から申込みスタート♪
おはようございますuguisuです
いよいよ、明日(4月23日)からエコキュートの導入補助金制度の
第一期の募集が始まります
先着順での受付ということで、当社のお客様で記入が完了している分は
今日(4月22日)付けで郵送し、明日(23日)に届くように提出します
今年度の第1期は、約10万台分を受付と発表されました
昨年度約9万台でしたが、第2期以降は受付台数が減っていました
「2期以降もあるから・・・」
と考えていると、知らず知らずのうちに枠が埋まってしまう可能性があります
また、環境問題などで注目度も上がっておりますので
導入検討中の方は、申請だけでもしてくださいね
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
当社では、5月にイベントを開催するために、今準備を進めています
そのお手伝いをしてくれる担当が、大阪から打ち合わせに来てくれたので
お昼を一緒に食べました
何を食べたかというと…
↓ ↓ ↓

牧之原公園のすぐ下にある
「多賀弥」さんってお店を
知ってますか?
うなぎ屋なんですよ☆
もちろん、迷うことなく
うな重を食べてきました
うなぎは私の大好物です

いやぁ~ほんとおいしかった!!

ん?どうして蓋をとってないのかって…?
それは、うなぎを見せちゃったら食べたくなっちゃうでしょ??
って、そんな理由じゃなくて…
食べ終わってから、写メを撮ってないことに気付きました


すぐにブログ用の写真って思いつかないあたりが、まだまだ未熟者です…

Posted by uguisu at 08:33│Comments(12)
│太陽光発電・オール電化
この記事へのコメント
「多賀弥」さんってお店知らないです~~~(+_+)
蓋を閉めた状態でも、十分食べたくなります(笑)(;^_^A
蓋を閉めた状態でも、十分食べたくなります(笑)(;^_^A
Posted by 美羽 at 2009年04月22日 20:04
興奮してると・・写真って後まわしに
なっちゃうんですよね~(笑)
気持ち・・わかります(^^;)
なっちゃうんですよね~(笑)
気持ち・・わかります(^^;)
Posted by SUNRISE
at 2009年04月22日 20:10

そうなんですよねぇ~
私も、先日の宴会で、とったのは、最初のかにと、最後のデザートでした。
う~ん、実は、このお重、正直者には見えないうな重・・・・・かもしれない
私も、先日の宴会で、とったのは、最初のかにと、最後のデザートでした。
う~ん、実は、このお重、正直者には見えないうな重・・・・・かもしれない
Posted by としです
at 2009年04月22日 20:43

>美羽さん☆
え?このお店の前よく通りますよ??
金谷駅から牧之原に上がる途中のお店ですよ~
とても美味しかったです(*^^*)
え?このお店の前よく通りますよ??
金谷駅から牧之原に上がる途中のお店ですよ~
とても美味しかったです(*^^*)
Posted by uguisu
at 2009年04月22日 21:08

>SUNRISEさん☆
そうそう、久しぶりのウナギで、興奮しちゃって…(汗)
いろんな記事を見る時は、外食したら写メをって思ってるのに
いざ、目の前に料理となったら、写メよりご飯でした(;´~`A``
そうそう、久しぶりのウナギで、興奮しちゃって…(汗)
いろんな記事を見る時は、外食したら写メをって思ってるのに
いざ、目の前に料理となったら、写メよりご飯でした(;´~`A``
Posted by uguisu
at 2009年04月22日 21:09

>としさん☆
最初に撮れただけいいじゃないですか~
正直者にしか見えない うな重ですか?
そうそう!きっとそれに違いない!!(笑)
最初に撮れただけいいじゃないですか~
正直者にしか見えない うな重ですか?
そうそう!きっとそれに違いない!!(笑)
Posted by uguisu
at 2009年04月22日 21:14

最近、鰻食べていないので、uguisuさんのブログを見たら食べたくなりました。
食事の写真を撮るのは遠慮がちになってしまいませんか?
自分はどうしても周りをきにしてしまって、撮るチャンスを失ってしまっています。
本当は撮ってブログにアップしたいときもあるのですが・・・・・
お互い、ブログ1年生。
一緒に頑張りましょう。
食事の写真を撮るのは遠慮がちになってしまいませんか?
自分はどうしても周りをきにしてしまって、撮るチャンスを失ってしまっています。
本当は撮ってブログにアップしたいときもあるのですが・・・・・
お互い、ブログ1年生。
一緒に頑張りましょう。
Posted by Palau
at 2009年04月22日 22:04

>palauさん☆
Palauさんの気持ち良く分かります~
携帯の写メとなると、シャッター音が…(汗)
慣れてしまえば大丈夫なんでしょうかね…?
ブログのために、頑張りましょう!(*^^*)
Palauさんの気持ち良く分かります~
携帯の写メとなると、シャッター音が…(汗)
慣れてしまえば大丈夫なんでしょうかね…?
ブログのために、頑張りましょう!(*^^*)
Posted by uguisu
at 2009年04月23日 00:14

やるのよねぇ!! 気がついたときには、半分、食べてたってこと!
月曜日、静岡空港、見学行ってきましたよ。
焼津の、こくぞうさんが、見えたのには、感激もん!
あたしは、R150 の うちわのある、ウナギやさん、美味しいって
、思いましたよ ま、あまり、お店 知らないのですけれど・・・
月曜日、静岡空港、見学行ってきましたよ。
焼津の、こくぞうさんが、見えたのには、感激もん!
あたしは、R150 の うちわのある、ウナギやさん、美味しいって
、思いましたよ ま、あまり、お店 知らないのですけれど・・・
Posted by うさこ倶楽部 at 2009年04月23日 00:16
フフフフ まだまだ新米ですネェ~
ブロガーサンは お店の入り口から取っていくんですよ(笑)
出てきた物に対しては 即 記念撮影(爆)
これは 必須ですねぇ~
その 中身でもよかったのにィ~~
ご飯粒が 何個かあったのでも(笑)
ブロガーサンは お店の入り口から取っていくんですよ(笑)
出てきた物に対しては 即 記念撮影(爆)
これは 必須ですねぇ~
その 中身でもよかったのにィ~~
ご飯粒が 何個かあったのでも(笑)
Posted by 向日葵 at 2009年04月23日 00:55
>うさこ倶楽部さん☆
そうなんですよ~!気づいた時にはもう半分以上食べてて…
その状態の写真はちょっとなぁ…って感じなので蓋をしました(汗)
あ、そう言えば、吉田の小山城よりも、少し南へ行ったところに
美味しいうなぎ屋さんありますよ☆
そうなんですよ~!気づいた時にはもう半分以上食べてて…
その状態の写真はちょっとなぁ…って感じなので蓋をしました(汗)
あ、そう言えば、吉田の小山城よりも、少し南へ行ったところに
美味しいうなぎ屋さんありますよ☆
Posted by uguisu
at 2009年04月23日 20:37

>向日葵さん☆
だ、だれが半人前ですかぁ~!(そうは言ってない)
お店の入り口から写真に撮るの??
メッチャ抵抗あるなぁ…
料理の写真も、撮るのって勇気が…(;´~`A``
だ、だれが半人前ですかぁ~!(そうは言ってない)
お店の入り口から写真に撮るの??
メッチャ抵抗あるなぁ…
料理の写真も、撮るのって勇気が…(;´~`A``
Posted by uguisu
at 2009年04月23日 20:39
