2009年05月22日
オール電化工事
こんばんは
uguisuです
おかげさまで、今年度もたくさんのご契約を頂いています
今日は、牧之原市大江のO様邸でオール電化工事でした
O様の奥様はとてもお料理好きということで、IHクッキングヒーターの機種選びは
とても迷っていました
特に三菱と日立の機種で迷っていましたので、それぞれの特徴をしっかり説明することで
O様の使い方に合うのは、三菱のものいう決断をして頂きました

この機種の特徴は、三菱の最新モデルで
3口IHです
また、グリルディッシュと呼ばれるお皿が2枚付属で
魚焼のロースター部分をオーブンとして使う時には
とても便利です!
さらにすごい機能として、グリルでパンが焼けちゃう!
これは三菱独自の機能です

また、エコキュートも設置させていただきました
これも三菱製のもので、追いだき配管を
自動でバブル洗浄するという、バブルおそうじ機能付き!
これまた、三菱独自の機能です!!
今日からオール電化生活ということで、奥様はIHクッキングヒーターでのお料理を
とても楽しみだと言っていました
他の業者からも見積もりをとって比較した結果、当社を選んで頂いたのですが、
決め手は何だったのか?とお尋ねしたところ・・・
「IHクッキングヒーターを選ぶ際、説明が分かりやすくて参考になった」
「見積金額が安いのに、一つ一つの対応がしっかりしている」
「延長保証制度(10年)を設けている」
と、この3つの点が大きかったそうです
オール電化工事は、設置した皆様に喜ばれる仕事なので、お客様との会話も和やかで
とても素敵な仕事だって思います
本日は、ありがとうございました


おかげさまで、今年度もたくさんのご契約を頂いています
今日は、牧之原市大江のO様邸でオール電化工事でした

O様の奥様はとてもお料理好きということで、IHクッキングヒーターの機種選びは
とても迷っていました
特に三菱と日立の機種で迷っていましたので、それぞれの特徴をしっかり説明することで
O様の使い方に合うのは、三菱のものいう決断をして頂きました

この機種の特徴は、三菱の最新モデルで
3口IHです
また、グリルディッシュと呼ばれるお皿が2枚付属で
魚焼のロースター部分をオーブンとして使う時には
とても便利です!

さらにすごい機能として、グリルでパンが焼けちゃう!
これは三菱独自の機能です

また、エコキュートも設置させていただきました
これも三菱製のもので、追いだき配管を
自動でバブル洗浄するという、バブルおそうじ機能付き!
これまた、三菱独自の機能です!!

今日からオール電化生活ということで、奥様はIHクッキングヒーターでのお料理を
とても楽しみだと言っていました

他の業者からも見積もりをとって比較した結果、当社を選んで頂いたのですが、
決め手は何だったのか?とお尋ねしたところ・・・
「IHクッキングヒーターを選ぶ際、説明が分かりやすくて参考になった」
「見積金額が安いのに、一つ一つの対応がしっかりしている」
「延長保証制度(10年)を設けている」
と、この3つの点が大きかったそうです
オール電化工事は、設置した皆様に喜ばれる仕事なので、お客様との会話も和やかで
とても素敵な仕事だって思います

本日は、ありがとうございました

Posted by uguisu at 23:45│Comments(10)
│太陽光発電・オール電化
この記事へのコメント
あっ!この愛英知、うちがつけたの物の新しい形だ〜っ。
つけてちょっと後、パンが焼けるって聞いて、もうちょっと時期をはずしたらよかったかな〜っと後悔(/_;)
けど他にも外壁の塗り替えやら、半年前に壊れたお風呂の新築やらあったから、(バスタブが割れた)同時にやらないとね。
3口の愛英知はすごく使いよいと思いますよ。
ラジエントはいらないもん。
ちょびっとあたくしの感動体験が参考になったなら嬉しく思います。
つけてちょっと後、パンが焼けるって聞いて、もうちょっと時期をはずしたらよかったかな〜っと後悔(/_;)
けど他にも外壁の塗り替えやら、半年前に壊れたお風呂の新築やらあったから、(バスタブが割れた)同時にやらないとね。
3口の愛英知はすごく使いよいと思いますよ。
ラジエントはいらないもん。
ちょびっとあたくしの感動体験が参考になったなら嬉しく思います。
Posted by おっちぃ☆ at 2009年05月23日 06:26
IHは優れものですよねぇ。。
お湯は・・すぐ沸くし、夏場にキッチン横のドアを開けていても
心配ないし、お掃除ラクだし。。
1番・・感動したのは・・ヤカンの持ち手が熱くならないトコ(笑)
お湯は・・すぐ沸くし、夏場にキッチン横のドアを開けていても
心配ないし、お掃除ラクだし。。
1番・・感動したのは・・ヤカンの持ち手が熱くならないトコ(笑)
Posted by SUNRISE
at 2009年05月23日 07:55

オール電化だと
魚焼きグリルでパンを焼いても
生臭くならないんですか?
生臭いのは私のお手入れのせいですかね(^^;
魚焼きグリルでパンを焼いても
生臭くならないんですか?
生臭いのは私のお手入れのせいですかね(^^;
Posted by うなぴイヌ
at 2009年05月23日 15:21

我が家がオール電化にしたのは、9年前です。
今は、もっと良くなっているんでしょうね~^^
でも、汚れないし、火事の心配がないし
絶対オール電化がいいですよね~(*^_^*)
今は、もっと良くなっているんでしょうね~^^
でも、汚れないし、火事の心配がないし
絶対オール電化がいいですよね~(*^_^*)
Posted by ルクサンブール
at 2009年05月23日 16:03

エコキュートが入れられる家庭って、私は、うらやましいですぅ~
だって、安い深夜電気を使って、蓄温できますし・・・・
仕事場をかねていると、無理だと判明しました・・・・
計算したら、逆に、昼間の電気代金が高くなって!!
夜は、ほとんど、テレビをつけてあるだけ・・・昼間はエアコンガンガン
それで、断念したこともあったんですよ・・・
だって、安い深夜電気を使って、蓄温できますし・・・・
仕事場をかねていると、無理だと判明しました・・・・
計算したら、逆に、昼間の電気代金が高くなって!!
夜は、ほとんど、テレビをつけてあるだけ・・・昼間はエアコンガンガン
それで、断念したこともあったんですよ・・・
Posted by としです
at 2009年05月23日 18:27

>おっちぃさん☆
パン焼きの機能、すごいですよね
でも、それ以上にグリルディッシュと呼ばれるお皿が便利なんです!
グリルの部分にぴったり合うお皿って意外とないので(汗)
3口のIHも便利ですし、この機種のもう一つすぐれた所は、トリプルリングでの
加熱方式をとっているところだったりします
温度ムラが少ないこと、そして煮込みモードといった便利な機能もあります☆
パン焼きの機能、すごいですよね
でも、それ以上にグリルディッシュと呼ばれるお皿が便利なんです!
グリルの部分にぴったり合うお皿って意外とないので(汗)
3口のIHも便利ですし、この機種のもう一つすぐれた所は、トリプルリングでの
加熱方式をとっているところだったりします
温度ムラが少ないこと、そして煮込みモードといった便利な機能もあります☆
Posted by uguisu
at 2009年05月23日 22:44

>SUNRISEさん☆
IHは火力が強い!ってよく聞く話ですが…
それ以上に「超とろ火」にしても、ガスコンロのように火が消えちゃうような
心配がありません
だから、超とろ火の料理なんかも得意なんですよね☆
やかんや鍋の取っ手が熱くならないのも、重宝しますよね~
周りに熱を出さないので、夏の料理も楽ちんですね☆
IHは火力が強い!ってよく聞く話ですが…
それ以上に「超とろ火」にしても、ガスコンロのように火が消えちゃうような
心配がありません
だから、超とろ火の料理なんかも得意なんですよね☆
やかんや鍋の取っ手が熱くならないのも、重宝しますよね~
周りに熱を出さないので、夏の料理も楽ちんですね☆
Posted by uguisu
at 2009年05月23日 22:47

>うなぴイヌ さん☆
この機種は、グリルの脱臭機能もすごいんです!
魚を焼いても、煙は出ないし匂いも…
グリルをオーブンとして使っても、生臭さはないですよ(*^^*)
技術の進歩ってすごいです~
この機種は、グリルの脱臭機能もすごいんです!
魚を焼いても、煙は出ないし匂いも…
グリルをオーブンとして使っても、生臭さはないですよ(*^^*)
技術の進歩ってすごいです~
Posted by uguisu
at 2009年05月23日 22:50

>ルクサンブールさん☆
9年前のIHをまだ使ってるんですか?
ここ1,2年の間に、IHはかなり進歩しました!
買い替えの際、機種選びに迷ったら相談してくださいね
9年前のIHをまだ使ってるんですか?
ここ1,2年の間に、IHはかなり進歩しました!
買い替えの際、機種選びに迷ったら相談してくださいね
Posted by uguisu
at 2009年05月23日 22:51

>としさん☆
昼間の時間帯に電気をたくさん使うとなると、オール電化プランの
昼間の単価が高いカタチではつらいですね(汗)
でも、電気が割高になってもガス代が削減できたらメリットでませんか?
昼間の時間帯に電気をたくさん使うとなると、オール電化プランの
昼間の単価が高いカタチではつらいですね(汗)
でも、電気が割高になってもガス代が削減できたらメリットでませんか?
Posted by uguisu
at 2009年05月23日 22:54
