2010年02月01日

太陽光発電♪(牧之原市)

週明けということで、仕事モード全開で頑張ってきて
バテ気味のuguisuですicon10

改めまして、こんばんはface02


先週の記事に載せた現場写真です
   ↓   ↓   ↓太陽光発電♪(牧之原市)
太陽光発電♪(牧之原市) 


 →→





上の写真のお宅に設置して…
右の写真のようになりました!

 




それぞれをアップにすると…
   ↓   ↓   ↓
太陽光発電♪(牧之原市)

 
 2つの建物の屋根に合計40枚の
 太陽光パネルを設置しました
 
 容量としては6.40kwシステムで
 国からの補助金として
 448,000円を申請しています
 
 

 
 

太陽光発電♪(牧之原市)
 契約を頂いたのが昨年の11月下旬...
 お客様も首を長くして
 待っていてくれたと思いますが 
 いよいよ 明日(2月2日)、
 中電の検査を受けて、稼働が始まりますicon01









明後日(2月3日)は、藤枝市でさらに大きなシステムの設置をします
(パネルが44枚で7.04kwシステム)

ひとつひとつの現場を、きっちりと仕上げていきたいと思いますface02

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

訂正ですicon10
2月3日からの現場は、パネルが48枚で7.68kwのシステムでしたicon10icon10



同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事画像
サムライ魂!?
太陽光発電 仕上がりました♪
太陽光発電設置♪ ~最速連系編~
またまた太陽光発電が稼働♪
太陽光発電 稼働♪
ちょっと素敵な冬の朝でした♪
同じカテゴリー(太陽光発電・オール電化)の記事
 サムライ魂!? (2011-02-08 21:39)
 太陽光発電 仕上がりました♪ (2011-01-25 21:58)
 あと一週間! (2011-01-24 22:03)
 頑張り時です! (2011-01-20 21:57)
 太陽光発電設置♪ ~最速連系編~ (2011-01-18 22:00)
 またまた太陽光発電が稼働♪ (2011-01-17 21:48)

この記事へのコメント
以前のS社って・・・SHARPだったんだぁ~
って、改めて・・・
ここの会社の発電装置使っているお宅って多いですよね!!
Posted by としですとしです at 2010年02月01日 21:27
お客様は、設置が終わって喜んでますよね~(*^^)v
電気を売ったお金が入ったら
また、うれしいし~(^^♪
いいなぁ~
Posted by ルクサンブールルクサンブール at 2010年02月01日 22:00
毎日、お忙しそうですね♪

今更ですが、このパネルって
1枚どのくらいの重さがあるんですか?s(・’・;)ゞ
Posted by キャサキャサ at 2010年02月03日 23:18
補助金てそんなにもらえるんですか?!
それは嬉しい。。
私は屋根が自分のものではないからなぁ、、
屋根以外にもパネルが取り付けられる所ってありますか??
Posted by うなぴイヌうなぴイヌ at 2010年02月04日 12:24
>としさん☆

シャープだけじゃなく、サンヨーもS社なんですよ(*^^*)
国内で、シャープのシェアが一番ですからね!
屋根に設置されているパネルは、シャープ製が多いですよ☆


>ルクさん☆

この現場では、2月2日に検査を受けて、稼働が始まりました♪
そして、昨日から今日にかけて、藤枝市に太陽光発電を設置してきました
次々と発電所が開設されていますよ(*^^*)


>キャサさん☆

おかげさまで、忙しい毎日ですよ☆
ありがたいです、ほんとに(*^^*)
パネルは、機種によって大きさも重さも異なりますが、1枚で13~15kg程度です
架台まで含めた重さも、屋根面に2~3センチの雪が積もったくらいです☆


>うなぴイヌさん☆

家庭用の太陽光発電は、屋根が一般的ですが、それ以外にも、
ビルの外壁、ガラスなどいろいろな場所に設置されていますよ♪
賃貸のアパートやマンションの屋根にも増えつつあります☆
Posted by uguisuuguisu at 2010年02月04日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太陽光発電♪(牧之原市)
    コメント(5)