2009年11月12日
太陽光発電 設置工事♪
こんばんは
足がパンパンになっているuguisuです
というのも…
週間天気で、雨降りの予報が多い今週…
今日は天気が大丈夫そうということで、
太陽光発電システムの設置工事に行ってきたんです
今日の現場は新築で、屋根が7寸勾配と傾斜のきつい屋根です
そのため、足場のあるうちに工事をしなければいけないのですが
その足場も今週いっぱいで外す予定・・・
天気予報とにらめっこしていたところ、今日なら!という決断で
設置工事をしてきました
↓ ↓ ↓
通常よりも傾斜のきつい屋根に
頑張って太陽光発電システムを
設置していきます
写真だと、勾配が分かりづらいかな?
そして、屋根に設置が終わるとこんな感じです
↓ ↓ ↓
ここまで工事が終われば、もう足場を撤去されても平気です
リビングのクロスが貼れたら、モニター等を設置して
工事が完了します
今月中には全ての工事が完了しますので、発電開始まで
あともう少しですね

足がパンパンになっているuguisuです

というのも…
週間天気で、雨降りの予報が多い今週…

今日は天気が大丈夫そうということで、
太陽光発電システムの設置工事に行ってきたんです
今日の現場は新築で、屋根が7寸勾配と傾斜のきつい屋根です
そのため、足場のあるうちに工事をしなければいけないのですが
その足場も今週いっぱいで外す予定・・・
天気予報とにらめっこしていたところ、今日なら!という決断で
設置工事をしてきました

↓ ↓ ↓
通常よりも傾斜のきつい屋根に
頑張って太陽光発電システムを
設置していきます
写真だと、勾配が分かりづらいかな?
そして、屋根に設置が終わるとこんな感じです
↓ ↓ ↓
ここまで工事が終われば、もう足場を撤去されても平気です

リビングのクロスが貼れたら、モニター等を設置して
工事が完了します
今月中には全ての工事が完了しますので、発電開始まで
あともう少しですね
