2011年01月18日
太陽光発電設置♪ ~最速連系編~
こんばんは
ある時はゲレンデの貴公子、またある時は伝説の親バカカメラマンと、
数々のサブネームを持つuguisuです
でも、その実体は、忍者のような電気工事士です
※ また何か言っていますね!
昨日のブログ記事でも書いたように、今日は太陽光発電の
設置工事を頑張ってきました
↓ ↓ ↓

和瓦の屋根に20枚の太陽光パネルを
設置してきました
走り回って作業する私は、
まるで忍者のようです
(実際は走り回っていませんよ!)
良い子は、絶対にマネしてはいけませんよ
さて、今日の工事はとても順調で、屋根工事と併せて電気工事も行いました
この辺は電気工事士の得意とするところで、な、な、な、なんと~
(なんだよっ!)
今日、すべての工事が完了して、連系まで済ませてしまいました
↓ ↓ ↓

中部電力に連絡し代行連系の許可をもらって
2011年1月18日、15時に稼働開始♪
今日から売電もしています
設置工事をしたその日から、売電開始なんて
間違いなく最短・最速でしょ~
お客様にもたいへん喜んで頂けたので、
この勢いのまま、書類作成を頑張ります

ある時はゲレンデの貴公子、またある時は伝説の親バカカメラマンと、
数々のサブネームを持つuguisuです

でも、その実体は、忍者のような電気工事士です

※ また何か言っていますね!
昨日のブログ記事でも書いたように、今日は太陽光発電の
設置工事を頑張ってきました

↓ ↓ ↓
和瓦の屋根に20枚の太陽光パネルを
設置してきました

走り回って作業する私は、
まるで忍者のようです

(実際は走り回っていませんよ!)
良い子は、絶対にマネしてはいけませんよ

さて、今日の工事はとても順調で、屋根工事と併せて電気工事も行いました
この辺は電気工事士の得意とするところで、な、な、な、なんと~

今日、すべての工事が完了して、連系まで済ませてしまいました

↓ ↓ ↓
中部電力に連絡し代行連系の許可をもらって
2011年1月18日、15時に稼働開始♪
今日から売電もしています

設置工事をしたその日から、売電開始なんて
間違いなく最短・最速でしょ~

お客様にもたいへん喜んで頂けたので、
この勢いのまま、書類作成を頑張ります
