2009年07月30日
暑さと共に…
こんばんは
暑さと共に忙しさも増してきた uguisu です
昨日の自分の記事を読み返して、絶句してしまいました
だって、ボケ&ツッコミが寒い!!(ぇっ?)
しかも…リンドバーグとハンバーグを結びつけるなんて
かなり無理があったんじゃないか?と…・
さらに、コメントにも頂いているように、
本文よりも前置きのほうが長い記事になっていました
こんなブログ記事があっていいのでしょうか?
(別に自由だし、いいんじゃない?) ←おー!まさしく神の声 神の文字!!
んー、なんかこんなブログでもいいみたい?
よし、決めた!!
少しでも楽しみにしてくれている人がいる限り
苦手な分野だけど、一人ボケ&ツッコミを頑張っちゃう!(ほんとかよ!)
本来、わたしが得意なのは論文ですよ? ←メッチャ怪しい??
でも、理系大学出身の私は、学生時代からたくさんのレポートを書いてきたんです
だから…だから…ほんとに得意なんですってばぁ~!!(必死)
こんなこと書いてると、また前置きが長くなりそうなのでそろそろ本題へ…
(ぇ?もう十分長いって??
)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、ここからが本題です
太陽光発電には国や自治体からの補助金制度があること、発電した電気を電力会社が
買い取る単価を 約2倍に引き上げることに決定するなど、優遇処置があることで
太陽光発電システムの導入は右肩上がりで伸びています
そのため、メーカー側で生産が追いつかず、発注からの納期がかなりかかっています
(メーカーによって、1.5~3カ月待ち)
そんな中、6月に発注した太陽電池モジュールが、本日届きました
届いた太陽電池モジュール
↓ ↓ ↓
これから、お客様と工事日程の調整に入りますが
まだ梅雨明け宣言がされていない静岡県…
日程を組むのも大変です
また、牧之原市にある川崎小学校の創立120周年記念事業として
校内の中庭に設置するソーラー灯の工事も、夏休み中に完工するように
来週(8月3日)から、基礎工事が始まります
そういう時代でしょ?(4月15日のブログ記事) ←詳しくはこちらをクリック♪
そのほかに、新築住宅工事の配線も控えていますし
梅雨明けすると、晴天率が上がり暑い日が続きますが
それに伴って、忙しい日々となりそうです
嬉しい悲鳴ですが、体調管理は十分しなきゃ…

暑さと共に忙しさも増してきた uguisu です

昨日の自分の記事を読み返して、絶句してしまいました

だって、ボケ&ツッコミが寒い!!(ぇっ?)

しかも…リンドバーグとハンバーグを結びつけるなんて
かなり無理があったんじゃないか?と…・
さらに、コメントにも頂いているように、
本文よりも前置きのほうが長い記事になっていました

こんなブログ記事があっていいのでしょうか?
(別に自由だし、いいんじゃない?) ←おー!まさしく
んー、なんかこんなブログでもいいみたい?
よし、決めた!!
少しでも楽しみにしてくれている人がいる限り
苦手な分野だけど、一人ボケ&ツッコミを頑張っちゃう!(ほんとかよ!)
本来、わたしが得意なのは論文ですよ? ←メッチャ怪しい??

でも、理系大学出身の私は、学生時代からたくさんのレポートを書いてきたんです
だから…だから…ほんとに得意なんですってばぁ~!!(必死)
こんなこと書いてると、また前置きが長くなりそうなのでそろそろ本題へ…

(ぇ?もう十分長いって??


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、ここからが本題です
太陽光発電には国や自治体からの補助金制度があること、発電した電気を電力会社が
買い取る単価を 約2倍に引き上げることに決定するなど、優遇処置があることで
太陽光発電システムの導入は右肩上がりで伸びています
そのため、メーカー側で生産が追いつかず、発注からの納期がかなりかかっています
(メーカーによって、1.5~3カ月待ち)
そんな中、6月に発注した太陽電池モジュールが、本日届きました
届いた太陽電池モジュール
↓ ↓ ↓
これから、お客様と工事日程の調整に入りますが
まだ梅雨明け宣言がされていない静岡県…
日程を組むのも大変です

また、牧之原市にある川崎小学校の創立120周年記念事業として
校内の中庭に設置するソーラー灯の工事も、夏休み中に完工するように
来週(8月3日)から、基礎工事が始まります
そういう時代でしょ?(4月15日のブログ記事) ←詳しくはこちらをクリック♪
そのほかに、新築住宅工事の配線も控えていますし
梅雨明けすると、晴天率が上がり暑い日が続きますが
それに伴って、忙しい日々となりそうです

嬉しい悲鳴ですが、体調管理は十分しなきゃ…

Posted by uguisu at 22:17│Comments(12)
│太陽光発電・オール電化
この記事へのコメント
実は・・・・本文よりも、前置きを楽しみにしていたりして・・・・
それが、uguisuさんのブログのスタイル!?
じゃ、まじめなコメント・・かな??
補助金って言っているけど、歳入よりも、歳出の方が1.5倍以上上回っているんですよねぇ~
埋蔵金は出てこないし・・・・っていうと、やっぱ、しわ寄せはわれわれなんですよねぇ~
uguisuさんのポケットマネーで、何とかならないですかぁ??
それが、uguisuさんのブログのスタイル!?
じゃ、まじめなコメント・・かな??
補助金って言っているけど、歳入よりも、歳出の方が1.5倍以上上回っているんですよねぇ~
埋蔵金は出てこないし・・・・っていうと、やっぱ、しわ寄せはわれわれなんですよねぇ~
uguisuさんのポケットマネーで、何とかならないですかぁ??
Posted by としです
at 2009年07月30日 22:47

あれ?前置きと本文というブログ構成だったの!?
前段が本文で、後段は追伸かと(爆)
これからお忙しい時期に入ると思いますが、
体調管理には十分お気をつけて乗り切ってくださいね!
苦手な分野(笑)の・・・一人ボケ&ツッコミを楽しみにしてますよ~(^^)
前段が本文で、後段は追伸かと(爆)
これからお忙しい時期に入ると思いますが、
体調管理には十分お気をつけて乗り切ってくださいね!
苦手な分野(笑)の・・・一人ボケ&ツッコミを楽しみにしてますよ~(^^)
Posted by ひよっこ
at 2009年07月31日 01:34

太陽光を使うシゴト・・となると
お天気との調整。。大変ですよねぇ。。
相手わ・・相当の気分屋ですから(笑)
アロマやハーブで・・毎日ちゃんとリセットしてガンバ!(^^)!
そして・・適度にブログで楽しんでくださいなぁ☆
お天気との調整。。大変ですよねぇ。。
相手わ・・相当の気分屋ですから(笑)
アロマやハーブで・・毎日ちゃんとリセットしてガンバ!(^^)!
そして・・適度にブログで楽しんでくださいなぁ☆
Posted by SUNRISE
at 2009年07月31日 07:21

そうか!!
梅雨明けしないと なかなか日程組めないですね(>_<)
連日のようにゲリラ豪雨。
いつ梅雨明けしてもいいように
体調管理に気をつけてくださいね(^^)/
梅雨明けしないと なかなか日程組めないですね(>_<)
連日のようにゲリラ豪雨。
いつ梅雨明けしてもいいように
体調管理に気をつけてくださいね(^^)/
Posted by うなぴイヌ
at 2009年07月31日 12:42

クーラーの効いたところでのお仕事じゃないので
大変ですよね。
体調に気をつけて頑張って下さいね。
夏バテ防止には、豚肉がいいと思っていたら
先日、鶏の胸肉がいいとTVでやっていましたよ。
なので昨日は鶏胸肉料理を作りました(^^)v
大変ですよね。
体調に気をつけて頑張って下さいね。
夏バテ防止には、豚肉がいいと思っていたら
先日、鶏の胸肉がいいとTVでやっていましたよ。
なので昨日は鶏胸肉料理を作りました(^^)v
Posted by キャサ
at 2009年07月31日 13:59

本題に入る前は結構笑ってるんですけど^^
本題に入ると内容にさらに釘付けになります^^;
そうですねお天気だけは・・・・
うちの職場も、増築の物件では住みながらにして屋根を解体するので
なかなか進みません
ずっとシートを張ったままって訳にもいかないし。
困りますね^^;
そっかぁ、これからの夏本番ハンバーグで力を蓄えて下さ~い♪
★AKEMI★
本題に入ると内容にさらに釘付けになります^^;
そうですねお天気だけは・・・・
うちの職場も、増築の物件では住みながらにして屋根を解体するので
なかなか進みません
ずっとシートを張ったままって訳にもいかないし。
困りますね^^;
そっかぁ、これからの夏本番ハンバーグで力を蓄えて下さ~い♪
★AKEMI★
Posted by 福の泉
at 2009年07月31日 14:43

>としさん☆
本文よりも、前置きを楽しみにするなんて…
まぁ、それも良しです!(ん…?)
政治家の考えは理解しがたい部分も多々ありますね
民主党は、高速道路を無料にするなどの公約してますが、
その財源は??って思ったりしますもん!
しわ寄せは、確実に国民に…ですね。。
本文よりも、前置きを楽しみにするなんて…
まぁ、それも良しです!(ん…?)
政治家の考えは理解しがたい部分も多々ありますね
民主党は、高速道路を無料にするなどの公約してますが、
その財源は??って思ったりしますもん!
しわ寄せは、確実に国民に…ですね。。
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:13

>ひよっこさん☆
そう!私の記事は、最初のボケが本文で、後半が追記です…(ぇぇっ?)
もぉ!前置きと本題の2部構成が基本じゃないですかぁ~!
でも、ボケを楽しんでくれてるようなので、頑張ります(笑)
あ、本文も頑張りますから!!
そう!私の記事は、最初のボケが本文で、後半が追記です…(ぇぇっ?)
もぉ!前置きと本題の2部構成が基本じゃないですかぁ~!
でも、ボケを楽しんでくれてるようなので、頑張ります(笑)
あ、本文も頑張りますから!!
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:15

>SUNRISEさん☆
ほんと、天気とはケンカできませんね
気まぐれ、気分屋の天気とは勝負になりません…
週明けから忙しくなりますが、アロマの力で乗りきります(*^^*)
ほんと、天気とはケンカできませんね
気まぐれ、気分屋の天気とは勝負になりません…
週明けから忙しくなりますが、アロマの力で乗りきります(*^^*)
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:17

>うなぴイヌさん☆
今年の梅雨明けは、ほんと遅いですね
降るなら降る、降らないなら降らない、はっきりして!!って感じです(汗)
梅雨明け、忙しくなっても大丈夫のように、体調管理はしっかりします☆
今年の梅雨明けは、ほんと遅いですね
降るなら降る、降らないなら降らない、はっきりして!!って感じです(汗)
梅雨明け、忙しくなっても大丈夫のように、体調管理はしっかりします☆
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:19

>キャサさん☆
エアコンの効いた部屋と、暑い中の往復ではきついですが
基本的に暑い中で過ごす時間が長いので慣れると思います☆
夏バテ防止の豚肉…今日は豚丼でした(笑)
鳥の胸肉がいいんですか?
参考にさせてもらいます(*^^*)
エアコンの効いた部屋と、暑い中の往復ではきついですが
基本的に暑い中で過ごす時間が長いので慣れると思います☆
夏バテ防止の豚肉…今日は豚丼でした(笑)
鳥の胸肉がいいんですか?
参考にさせてもらいます(*^^*)
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:23

>AKEMIさん☆
本題に入る前のつかみ、OKなんですね?ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
さらに本題もOK??ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノワーイワーイワーイ♪
ブログを頑張ろうって、励みになるようなコメントです(*^^*)
リフォームも天候に左右される部分が大きいので困っちゃいますね(汗)
上手に段取りして、頑張りましょうd(゜ー゜*)ネッ!
本題に入る前のつかみ、OKなんですね?ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
さらに本題もOK??ヽ(゚ー゚*ヽ)ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノワーイワーイワーイ♪
ブログを頑張ろうって、励みになるようなコメントです(*^^*)
リフォームも天候に左右される部分が大きいので困っちゃいますね(汗)
上手に段取りして、頑張りましょうd(゜ー゜*)ネッ!
Posted by uguisu
at 2009年07月31日 21:25
