2009年10月25日
とにかく凄いんです!(なにが?)
こんばんは
とても素敵な一日になったuguisuです
※ 正確には、私よりも…(謎)!?
素敵な一日になったという響きだけで、
昨日の記事で告知した「サーラグループ100周年記念ガス展」で
いいことがあったんだろうと予想した皆さんも多いのでは…?
えっと…
その予想は、当たっているから遠からず です!(微妙に変です)
\_(`・ω・)結局当たっているってことですね!
今日のイベントで、どんないいことがあったの??と、
皆さんが気になって眠れなくなってしまうといけないので
今日の記事はここまで! (コラコラ!!)
なんて、私が終わらせるはずもなく…
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、今日の本題に行きます!
昨日の記事で告知したように、サーラグループの100周年記念イベントに
姫が所属するJubiesが出演するということで、愛知県(豊橋市)に行ってきました
よく考えたら、オール電化を推進している私は、ガス屋さんにとっては商売敵なので
もしかして会場で門前払いかも??と、ビクビクしながら入場すると…
※ かなり自意識過剰になっています!
そんな私のドキドキを知ってか知らずか…(間違いなく知りませんが)
「いらっしゃいませー♪」の明るい笑顔で、温かく向かい入れて頂けました
これぞ、知らぬが仏です!!(そうじゃないって?)
まぁ、そんなこんなでいろいろありましたが (はぃ、略し過ぎです)
姫は、「ジュビロくんじゃんけん大会&キッズチアダンスショー」に出演してきました
↓ ↓ ↓
100周年を迎えたサーラグループは
ジュビロ磐田のスポンサーということで、
Jubiesも祝福のために一生懸命踊りました!
会場の皆様からも、
「かわいい~!」という声があがりました!
そりゃ、私の姫ですもん!(by 親バカ)
エスパルスの公式チアリーダーである
オレンジウェーブに所属していた頃から
イベント会場で踊ることは何度もあったので
緊張もせずに楽しんじゃう姫は
さすがですね~
いやぁ~、ほんと素敵な一日だった!!
…って、ここまで読んだ限りじゃ、まぁ普通かなぁって感じですよね??
でも、ここからがすごいんです!!
続きはこちらをクリック♪
↓ ↓ ↓
2009年10月24日
Jubiesのイベント参加告知♪

明日は愛知県(豊橋市)まで、お出かけ予定のuguisuです

愛知県までお仕事なんて大変だね~って、思いました?
そう思った方はいないでしょうが…
ETCで1000円となっている週末の高速道路ですから
渋滞にハマったら大変だなぁ…とは思ってます


さて、この記事を読んでくれている皆さんは、
仕事ではなく、愛知県の豊橋市まで、何をしに行くの?
って、気になっていますよね?
あ、気になりません?
それでは、今日の記事はここまで!(って、コラコラ!)
これでは、本当に記事が終わってしまうので
気を取り直して、しっかり告知します!
と、前置きはこのくらいにして…

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
我が家では、王子がジュビロサッカースクールに通っていて

姫は、ジュビロ磐田の公式チアリーダー「Jubies」に所属…
ジュビロ磐田とは、とても関わりが深くなっています
そんなジュビロ磐田のスポンサーであるサーラグループが
100周年ということで、記念ガス展を開催しているんです
「サーラグループ100周年記念ガス展」 ←詳しくはこちら♪
このサーラグループガス展には、ジュビロブースが
設けてあり、このガス展には、なんと!!
姫が所属している「Jubies」が出演します!
Jubiesは、サッカー、ラグビーの試合の時に
スタジアムでパフォーマンスを行ってきました
でも、スタジアム以外でダンスパフォーマンスを行うのは
実は今回が初めての試みです
私は自他共に認める親バカなので、楽しみにしています

\_(`・ω・)誰がバカだって!?

あ、よく見ると、自他共に・・・私も認めてますね!

この件は、ジュビロ磐田の公式ホームページでも告知があります
サーラグループガス展(豊橋)にジュビロブース登場 ←ここをクリック♪
ん…?

サーラグループのガス展??
よく考えたら、オール電化を推進している私とは、商売敵??
ま、まぁ、それは、それ!!
素敵なイベントになりますように~

2009年10月22日
夢にときめけ!明日にきらめけ!!

「夢にときめけ!明日にきらめけ!!」 (by 川藤幸一)
TBSドラマ「ROOKIES」が大好きだったuguisuです

学生時代、自分が野球をやっていたこともあって、とても大好きなドラマでした
冒頭の「夢にときめけ!明日にきらめけ!!」は、そのドラマでの名言の一つです
先日購入した「夢をかなえるサッカーノート」(中村俊輔著)の影響で
我が王子も、サッカーノートを書くようになりました

10月20日の日記(夢をかなえるサッカーノート♪) ←ここをクリック♪
王子に「どんな風に書いたらいいかなぁ?」と、聞かれました
そこで、まだ小学4年生なので、難しいことを書こうとしても長続きしないだろうから
私がしたアドバイスは3つ!
①練習(試合)に行く前に、目標を立てて書いておく(2~3つ)
②練習(試合)後に、目標の達成度を10段階で評価し、点数を記入する
③その日の良かったことと(できたこと)、悪かったこと(できなかったこと)を書く
目標を持つことで、モチベーションが上がり、自分のできることとできないことが
明確になることで、弱点克服につながるかなぁ…と思います
そんな王子が、今日の練習前に立てた目標と、達成度(点数)は…
・誰よりも走る (8/10)
・遠めからでも積極的にシュートを打つ (5/10)
・攻めと守りの切り替えをはやくする (7/10)
今日はミニゲームで3得点できて喜んでいます
でも、反省点も書き記すことで、これからにつながりますね
いつまで続くか分かりませんが、いい試みなので頑張って欲しいです!

←元日本代表の名波さん(元ジュビロ磐田)が
6月に王子の通うジュビロサッカースクールに
コーチとして参加してくれた時のものです
元プロサッカー選手とサッカーができるなんて
とても幸せなことですよね

「夢にときめけ!明日にきらめけ!!」
頑張れ!王子!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今日は2本立て…
以前、このブログでも記事にしましたが、
「地域におけるグリーン電力証書の重要創出モデル事業」のモデル地区に
掛川市が採択されました
モデル事業♪(7月22日) ←詳しくはこちら♪
当社は、太陽光発電施設普及促進運営委員会のパネル設置・メンテナンス事業会に
所属していて、今日は第2回目の部会がありました
この事業では、今年度中に既に太陽光発電を設置しているお宅の約100軒に
発電量を正確に計量する電力計を設置します
今日は、これからの参考のために、まずモデル宅一軒へ計器設置を行いました
↓ ↓ ↓
いよいよ、本格的に始動と言った感じです
当社で設置して頂いたお客様の中でも、
何軒かこの事業に参加しますので
これからが楽しみです

2009年10月20日
夢をかなえるサッカーノート♪

秋の夜長は、

いつもジュビロ磐田を応援されているサポーターの
「なんでもオヤジさん」こと、keさん(hamazoのブロガーさん)のブログは
記事の更新が頻繁で、私もチェックするのがとても楽しみです
☆なんでもオヤジとジュビロ磐田☆ ←keさんのブログはこちら♪
そんな中、keさんの昨日の記事で,気になる本が…
我が王子にもどうか?との提案を頂いていましたので
今日、書店に

本を見つけ、中を少し読んでみると、
まだ、王子には読めない漢字があるかもなぁ…と思いつつ
3分で購入決定!!

だって、私自身が読みたくなってしまって…


購入した本はこちら!
↓ ↓ ↓
本のタイトルは、「夢をかなえるサッカーノート」
これは、サッカーをする者にとって、憧れの選手「中村俊輔」の著書です

彼はエースナンバーである10番を背負って、
日本サッカー界を牽引するビッグプレイヤーですね
でも、彼のサッカー人生にはものすごいドラマがあります
悔しさや不満、挫折…
2002年のW杯メンバーに選ばれなかったことは、今でも鮮明に覚えています
王子には、まだ難しいかもしれませんが、これからも続けていくであろうサッカー、
もしサッカーでなくても、歩んでいく人生の中で大切なものを見つけられると思います
まだ、軽く読み流しただけですが、秋の夜長にゆっくり読んでみたい一冊です

夢をかなえるサッカーノート(中村俊輔著) ←HPはこちらです♪
2009年10月17日
サッカー観戦♪(磐田vs鹿島)

約1カ月ぶりにサッカー観戦に行ってきたuguisuです

今日は雨降りにもかかわらず、磐田スタジアムに行ってきました
首位を争う鹿島アントラーズを迎えての試合ということで
好ゲームを期待しての参戦…
姫が所属するジュビロ公式チアリーダのJubies(ジュビィーズ)が
試合開始前と、ハーフタイム中に踊ってきました
↓ ↓ ↓
雨降りの中での踊りとなってしまって
スタンドのお客様からも
「かわいそう」「風邪引いちゃうよ」
などの声も聞こえてきましたが
一生懸命踊ってました

でも、雨の中だったので
愛用のデジタル一眼レフカメラは
使用しませんでした
親バカな私ですが、高価なカメラは
やっぱり大事です

「ごめんね、ごめんねー」
(by U字工事風)
あ、全然申し訳なさそうじゃないですね

さて、選手入場の際にもJubiesは活躍するんですよ!

↓ ↓ ↓
試合開始で、選手入場の際にお出迎えするんです!
今年からJubiesが発足したことで、スタジアムが華やかになって
周りのサポーターの皆さんの評判も良いので、とても嬉しいです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、肝心な試合内容ですが…
結果は、0-0のドローでした
試合内容は、悪くなかったですが、決めるチャンスがあっただけに残念…

実は2003年に勝って以来、6年間も勝ててない相手…
今日こそは勝ちたかった

それでも、首位を争う鹿島を相手に、ジュビロも奮闘して
いいサッカーをしたと思います
先に交代枠の3枚を早々に使った鹿島の采配は、その証明でもあるかなぁ
(それでも、まだまだの部分ももちろんありましたが…・

また、今日はたくさんの鹿島アントラーズのサポーターが、観戦に来ていました
前座試合に出た子供たちやJubiesに対して、温かい拍手を頂けて…
アウェイにもかかわらず、とても素晴らしい雰囲気を作ってくれました
ジュビロサポーター、そして遠くからお越し頂いた鹿島サポーターの皆様、
雨の中での観戦となってしまいましたが、お疲れ様でした
温かい雰囲気をありがとうございました

明日は、静岡のもう1チーム、清水エスパルスに頑張ってもらいましょう!

2009年09月19日
サッカー観戦♪

ヤマハスタジアムへ、サッカー観戦に行ってきたuguisuです

前から、記事に書いているように、今日は磐田スタジアムで
「ジュビロ磐田vs京都サンガ」の試合がありました
その試合前と、ハーフタイムで姫が所属する「Jubies」が踊るため
仕事を明日に延ばして、スケジュール調整しました

せっかく仕事を休んで行ったからには、しっかり踊ってもらわないと!
っと、気合を入れておいたところ、その期待に応えて頑張っていました

↓ ↓ ↓
←とてもいい笑顔です

フラッグだって、格好良く!

勝利の女神である「Jubies」の
期待に応えるように、選手たちも
頑張ってくれました

3連敗中だったジュビロですが、
3-0で完勝!
得点を決めたのは、
イ・グノ選手と前田選手の2トップ!
そして、大好きな西選手!!
とてもいい内容でしたよ

頑張ったのは、選手だけではありません!
えっと・・・すごいんですよ!!
何があったかは、ここをクリック♪
↓ ↓
続きを読む
2009年08月30日
エコパ観戦♪
かなりバテバテの uguisuです
今日はエコパスタジアムで、「ジュビロ磐田 VS ガンバ大阪」の
J1リーグ戦に行ってきました
そして、予定通りに我が家の姫が、チアリーダーJubies(ジュビィズ)として
踊ってきました♪

↓ ↓ ↓
Jubiesのデビュー戦では、千葉を相手に
3-2で勝利していました
今日も勝って、Jubiesが踊った日には
ジュビロは負けない!という不敗神話を
作りたかったのですが…
結果は、1-3で負けてしまい…
試合内容でも、完敗でした
あまりの不甲斐なさに、王子もがっかり…
サッカーを見る目が養われてきた王子にとって
とても辛い試合内容となってしまいました

試合後、選手の挨拶に対して、
サポーターからは拍手ではなく、ブーイング…
王子は、悲しそうな顔で見ていました

そんな王子も、今日が悪い日だったわけじゃないんですよ
今日は、ジュビロサッカースクール(掛川教室)主催の
親子サッカー大会が、エコパの多目的広場で開催されました
「同じチームになったら、センタリングあげてね!」と、
何度も何度も言われていて(20回くらい?)
「よし、同じチームで試合できたらね!」と答えてしまった私…
そんないきさつを知ってか知らずか…
しっかりと親子で同じチームになって、試合をしてきました
そして、右サイドから、ゴール前に待ち構える王子と
しっかりアイコンタクトをした私がセンタリングを上げると
シュートは少し不格好でしたが、見事ゴール!

コーチからも「おー!親子ホットライン!!」と
絶賛されるゴールを含めて、3得点してきました

親子でサッカー、有意義な時間を過ごせて
とても楽しめました☆

ジュビロの結果が残念ですが…
それでも夏休みの思い出の一つになったと思います

私の筋肉痛が心配ですが…明日大丈夫かなぁ?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日も、座席の確保等で向日葵さんにお世話になりました
試合結果は残念でしたが、次のヤマハスタジアムでは
勝利の歌を歌えるように、頑張って応援しましょう!
向日葵さん ←向日葵さんのブログはこちら♪
2009年08月23日
似合ってますか?

地域に貢献してきた uguisu です

というのも、今日は朝から私が住む地域の自治会で
河川の草刈りがありました
自治会3役と班長(組長)が強制参加です

会社から草刈機を持って、朝8時から約3時間…
夏の暑い日差しの中で頑張ってきましたよ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年の6月に、我が家ではデジタル一眼レフを購入しました

その際に、スタジオでの撮影+六つ切り写真1枚無料券を頂いていました
せっかくなので、チアリーダーをしている姫とサッカー着の王子を
今月の上旬に撮影してもらっていました
そして、今日受け取ってきました!!

↓ ↓ ↓

オレンジウェーブ(エスパルスのチア)の
衣装をまとった姫と、
ジュビロサッカースクールの
ユニフォームを着た王子です!
昨日(8月22日)のダービーマッチでは
ジュビロに対して、エスパルスの圧勝でした
でも、こうして並ぶと2チームが仲良し!って
感じですよね?

さらにこんな写真も!
↓ ↓ ↓


今年の4月から、姫はジュビロのチアリーダーである
Jubies(ジュビィーズ)に移籍しました!
ジュビロで統一された写真も素敵♪

さすが我が家の姫と王子!

実際、どうでしょう?
衣装は似合ってますか?
2009年08月19日
通算300勝を達成♪

仕事の後、勝利の余韻に浸っている uguisu です

今日は、仕事が終わってから、王子と姫を連れて
磐田市のヤマハスタジアムに出かけてきました
というのも、今日はJ1リーグ第22節の
「ジュビロ磐田vs川崎フロンターレ」の試合が
開催されました
ジュビロは、前節までにJ1リーグで
通算299勝していました
今日は、300勝を賭けた戦いで、
現在まで第2位と好調の川崎Fが相手なので
勝利の男神・女神を連れていかなくちゃ!と
勝手に決め付けて行ってきたんです

入場前には、しっかり記念撮影!
ジュビィちゃんは、夏らしく浴衣姿でした
(右の写真参照)
座席を確保して、ご機嫌の男神・女神です♪

↓ ↓ ↓
試合がどうなったかというと…
前半は、前田選手が2得点し、
2-0で折り返しました
後半開始早々、1点を取られたものの
最後まで粘り強く守り切って
見事勝利!!
J1リーグ通算300勝を達成しました

勝利の男神・女神効果が出ました!

通算300勝は、鹿島アントラーズに続いて、
2チーム目となります!
今日の出来事も、王子と姫にとって
夏休みのいい思い出になると思います

2009年08月10日
合宿へ…

今夜は、家の中が少し静かな uguisu です
いつもは姫と王子が仲良くケンカして、騒がしいuguisu家ですが…
今夜は少し静かなんです

(仲良くケンカって、トムとジェリーみたいな感じですかね?) ←聞きたいのは読者でしょ!

さて、どうして静かなのかというと…
今朝から王子が、

といのも、ジュビロサッカースクールに所属している王子は、今日から2泊3日で
合宿という名の旅行に出かけました

台風の影響で天気が心配だなぁ…

でも、きっと楽しんでいることを信じて、私はこれから書類を作成します
明後日の王子の帰りが、楽しみです

夏休みのいい思い出の一つになりますように~♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今月の上旬に私の従兄弟が上棟しました

きっと素敵な家が建つと思います(*^^*)
2009年08月02日
チアデビュー♪②

姫のスタジアムデビューが無事終わり、たっぷり眠れた uguisu です

連日の寝不足気味も、無事解消!
(…って、もともと十分に眠れてたんじゃないのか?ってツッコミが入りそう…

今日は、昨日のブログ記事で伝えられなかったことを、追記しようと思います

ジュビロ磐田のオフィシャルチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
スタジアムデビューしたのは、昨日の日記のとおりです
スタジアムに入場前には、
こんな写真も撮影☆
ご機嫌の王子です

いつも、スタジアム観戦では、eしずのブロガー向日葵さんに、
座席の確保をお願いしています
以前から、王子には選手カードやジュビロのフラッグなどの
様々なグッズを頂いたりもして、お世話になりっぱなしです

今回、またもやサプライズがありました!

姫のチアデビューということで、お祝いを頂いちゃいました

頂いたのはこちら♪
↓ ↓ ↓
魚河岸キューピーという
焼津限定の商品なんですって!

この商品については、
向日葵さんのブログに記されています
魚河岸キューピー(向日葵さんのブログ)
↑
詳しくはここをクリック♪
とても貴重なものを有難うございました

さらに、姫のデビューには、
ジュビロの選手の皆さんからも
プレゼントを頂いたようです

詳しくは、こちらをクリック♪
↓ ↓ ↓ 続きを読む
2009年08月01日
チアデビュー♪①

ヤマハスタジアムから無事戻った uguisu です

本日も、ブロガーの向日葵さんには大変お世話になりました

今回も、バックスタンドの最前列を確保して頂きました
いつもありがとうございます

向日葵さん ←向日葵さんのブログはこちら♪
今日は、このブログで何度も告知したように、
姫がジュビロ磐田のチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
スタジアムデビューをしてきました!

↓ ↓ ↓
心配されていた天気ですが、少し雨に降られた時間もありました
でも、さすが晴れ女の我が家の姫です
踊る時には、天候も回復!

しっかり踊ってきました

笑顔いっぱい、元気に踊ってきました

たくさんの観客の前で踊るのは
緊張するんだろうなぁ…
という親の心配をよそに
さすが、清水エスパルスの
オレンジウェーブで鍛えただけはあります

試合も、ジュビロ磐田がジェフ千葉を相手に
3-2で無事勝利!
試合内容には、課題も残る結果ですが
「Jubies(ジュビィーズ)」のデビューに
花を添えてもらえました
「Jubies(ジュビィーズ)」は、
今年度のJ1リーグ戦で、あと5試合に
踊ることが決まっています
これから先、勝利の女神となれることを
祈っています

とりあえず、ボケもツッコミもない記事ですが…
今夜の記事はここまで♪
2009年08月01日
行ってきます♪
こんにちは
朝から公園で王子とサッカーをして、健康的な uguisu です
今、曇り空となっている静岡県西部地方です
天気予報でも何とか大丈夫そうなのでホッとしています
いよいよ姫が「Jubies(ジュビィーズ)」として
デビューしますので、スタジアムに向かいます
チアリーダーのデビューが、ジュビロの勝利で飾れるように
応援も頑張ってきます
昨日の記事への皆様からのコメント、ありがとうございます
お返事は、また後でゆっくりします
それでは、準備して行ってきます♪
2009年07月31日
不眠症…!?

ここ数日、寝不足気味の uguisu です

どれくらい寝不足かって言うと、毎日6時間位しか眠れません…
(あれ…?寝不足じゃない??)
とにかく、誰が何と言おうと寝不足なんです! (威張るな!!)
これには、理由がありまして…
その理由とは…
えっと…。
その…。
…。
(o-ェ-)( __)zzz・・


で、寝不足気味になる理由でしたね?

それは、梅雨が明けないからです!

だから、工事日程を決めることができなくて困ってるんです

ん?それだけで寝不足なるほど、デリケートじゃないだろって?
なんて失敬な!!

確かに、こんな天気だし、日程が決まらないのは仕方ないなって
あんまり気にしてません (*⌒∇⌒*)テヘ♪
(コラコラ!


でも・・
明日の天気だけは、ずーーっと気になっています!!
だって、明日は我が家の姫が、
ジュビロ磐田のオフィシャルチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
ヤマハスタジアムでデビューする予定なんです!

ひどい雨だと中止になってしまうので、毎日天気予報とにらめっこ…
激しいバトルの末、笑っても負けません!(意味不明)
※にらめっこのルールです!
現在の天気予報では、明日の降水確率30%の曇りとのこと!
無事、踊れますように…(*-人-)オネガイ
そして、デビュー戦をジュビロの勝利で飾れますように…

明日に向けて、チケットも準備万端です!!
↓ ↓ ↓
あ、しまった~~!!(なにが?)
今日は前置きも本題も、区別がなかった!!(別にいいじゃん!!)
2009年07月26日
儚き夢でした(涙)

月末の日曜日は、自治会の会合で忙しい uguisu です

今日は19時から自治会の班長会でした
そのため、18時キックオフの「ジュビロ磐田vs横浜FM」の試合は
スタジアム観戦に行くことができませんでした

それでも、ぎりぎりまでは試合を見たい!ということで、前半はテレビ観戦

無事、1-0でリード!しかも、王子の神様的存在であるイ・グノ選手が
復帰戦でゴールを決めるシーンを見れました

「イ・グノ選手がゴールを決めると負けない」というジンクスもあって、
きっと勝利しているだろうと、帰宅してネットで結果を見ると…
1-1の同点で試合終了…

我が家の姫がジュビロ磐田のチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
8月1日にヤマハスタジアムでデビュー予定で、今日の横浜FM戦に勝利すると
なんとJリーグ通算299勝に達するはずでした
そして…8月1日に勝利することで、チアリーダーデビューの日と、通算300勝の記念日が
重なるかもしれないじゃん!!って、考えていたり…
それなのに…
儚い夢となってしまいました

でも、でも…
8月1日の姫のデビュー&試合観戦は、とても楽しみです

2009年07月24日
先行でお披露目♪

自他共に認める親バカな uguisuです

(誰がバカだって??

我が家の姫が所属しているジュビロ磐田のチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」は
8月1日にヤマハスタジアムでデビュー予定です(激しい雨だと中止になっちゃいますが

デビューに向けて、毎週火曜日にハードな練習を頑張っています

今日は、このジュビィーズに関しての話題なんですが…
今週の火曜日のレッスンで、ついに! (なに?)
あー、今日のカレー美味しかったなぁ…
って、それは全然関係なかった

えっと、ついにね…
あっ…、気になりますか?

それでは話を戻して…
ついに!! (だからなんだよ!!

ジュビーズのコスチュームが出来上がりました!!
私のブログを見て下さっている皆様に、先行でお披露目しちゃいますね♪

↓ ↓ ↓
当日の踊る隊形も、練習を頑張った甲斐もあって、最前列の予定とのこと!

今から、デジタル一眼レフの充電、手入れを始めた私は親バカ炸裂です

ジュビロは、今節(7月26日)の横浜FM戦に勝利すると、なんと!!
Jリーグ通算299勝に達します!!
ということは…
8月1日のチアリーダーデビューの日と、通算300勝の記念日が重なるかも??

そんなわけで…
今節のジュビロの勝利を、どうぞ皆さんも祈ってください!

2009年07月21日
王子の神様♪そして…

サッカー王国uguisuの国王uguisuです

だんだん、肩書きがあやしくなってきました

ん?もうとっくに怪しかったって?
そこは… ( ̄b ̄) シーーッ!!
それでは、何事もなかったように本題です

王子にとっての神様的存在のイ・グノ選手ですが…
動向が気になって、ずーーーっと眠れなかった王子…
どれくらい眠れなかったかっていうと、
一日に9時間くらいしか睡眠時間を取れなかったんですよ
(えぇ??十分だろって??

まぁ、そこは今回の重要ポイントじゃないし、いいじゃないですか~!
さて、気を取り直して… ←こういうの、得意です!
7月20日の朝刊に掲載された記事です
↓ ↓ ↓
イ・グノ選手のジュビロ磐田への復帰が決定しました!

しかも、前回は来年の1月1日までの契約だったのに対して
半年延長されて、来年の6月(W杯が終わるまで)になりました

年俸も3倍になったって話ですが…アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
でも、イ・グノ効果が大きかったことも間違いないので、OKでしょう
我が家の王子も、そして私も大喜びですしd(゜ー゜*)ネッ!
見事返り討ちにされました

監督の選手起用・采配に、かなり疑問も残っています
でも・・・ 続きを読む
2009年07月16日
大騒ぎ…

いったい何事だ!? …と、朝から大騒ぎだったuguisu家の国王です

(どんな自己紹介だよ!

朝っぱらから何があったかというと…
静岡新聞(西部版)の朝刊に載っていた記事が原因です
←ここをクリックすると、画像が大きくなります
我が家の王子にとって、神様的な存在になっているイ・グノ選手ですが
フランスリーグのパリサンジェルマン(PSG)への移籍するということで
朝早くから苦労して並び、サインをゲットしてお別れしました
サッカー観戦記 ←詳しくはこちらをクリック♪
ところが、先日…
イ・グノ選手とPSGとの間で、契約が成立していないため、
もしかして、この話が破談になればジュビロに戻ってくるかも!?
という内容の日記を書きました
7月4日の日記 ←詳しくはこちらです♪
王子に話すかどうか、迷ったりもしましたが…
今日の朝刊のトップページに、上の写真のような記事が掲載されていたのです
それを見た王子は大興奮!!

記事によると、今週中に契約が成立しなければ、
イ・グノ選手がジュビロに戻ってくる可能性が高いようです

実現すれば、王子にとってはもちろん嬉しい出来事ですが
ジュビロも、まだ上位を狙える順位ですから、Jリーグ後半戦が楽しみになります

また、ジュビロの若手にとっても、イ・グノ選手のプレーを目の当たりにして
成長することができると思います!
実は…
続きを読む
2009年07月04日
憧れのイ・グノ選手
おはようございます
気持ちのいい目覚めだったはず(?)のuguisuです
(実は、この記事を書いているのは昨夜なので…)
今や、王子の憧れとなっているイ・グノ選手ですが、
6月いっぱいで、ジュビロを退団して、フランスリーグへと移籍のはずでした
ところが、移籍先のパリ・サンジェルマン側は、まだ移籍が確定していないと
発言しています
関連記事 ←こちらをクリック♪
ジュビロの公式発表では、確かに移籍内定と書かれています
でも、イ・グノ選手はまだ契約書にサインをしてないようです
もしかして、この話が破談になれば…
イ・グノ選手がジュビロに戻ってくるかも!?
っと、少し(?)期待しているuguisuですが…
王子が知るとメチャメチャ期待しちゃうと思うので、
話していいものか、迷っています・・・
2009年06月30日
サッカー観戦記♪③

週末のサッカー観戦記を、まだ引っ張るuguisuです

まぁ、今回で完結編なので、許して下さい

向日葵さんから、選手カードやフラッグをもらい…
憧れのイ・グノ選手にサインをもらいました
でも、それだけじゃなかったんです

もうひとつ、王子にとっていいことがありました!

ジュビロのホームゲームでは、いつも試合前の練習の時に
ピッチへ入場した選手が、サインボールをスタンドに蹴り込みます
そのサインボールを、いつも欲しい!欲しい!!と狙っていた王子…
スタンドの下に王子、中断に私が陣取って、今回こそは!と、狙いました!
そして入場してスタンドに近づいてきた那須選手(背番号6)と、
私は目が合った! (気がする!!)

そう、アイコンタクトってやつです(笑)
その手に持ってるボール、ここにパスだっ!と目で訴えると
那須選手が蹴り込んだボールが、私に近づいてきました!
そして、私はがっちりとキャッチしました!!

スタンドを世界新記録更新となるタイムで駆け下りると…(大げさ)
王子に「とったどぉぉぉ~~!!」と報告!

「やったぁ~~!!」と、飛び上がって喜んでくれました

周りのサポーターの皆さんにも、「良かったね~」と、声をかけてもらいました

←私が貰ったイ・グノ選手のサインです♪
背中に大きく書いてもらいました

←王子が貰ったイ・グノ選手のサインです♪
ナビスコキッズイレブンでGETしたボールは
このサインのために貰ったような感じですね

←那須選手が蹴り込んでくれたサインボールです♪
滅多にないチャンス、キャッチした手が
アル中のように震えました

(ウソですよ?

続きを読む