2009年03月31日

不況のせい?おかげ?

おはようございますface02 uguisuですicon12

今日で3月も終わりですね
平成20年度の太陽光発電に対しての補助事業として
1月13日から3月31日まで、募集がありました

3月29日までの累計応募件数は、17,561軒という発表されています
3月30日~31日の二日間で駆け込みがあったとしても、18,000軒程度でしょうか…

今年度は35,000軒程度を目標としていた予算枠でしたが
昨年の11月頃から、景気が一気に悪化し、各企業が下方修正…
この状況では、私も契約を頂くのが難しいですicon10

そこで、平成22年度中に太陽光発電の売電価格を
2倍に引き上げようという政策案を、政府が打ち出しました
温暖化対策として、二酸化炭素の排出量削減のため
ぜひ実現して欲しいって思います

 朝日新聞(2月24日) ←参考記事です

私は、仕事として太陽光発電の販売・施工をしている一方で
自宅に太陽光発電を設置しているユーザーでもあります

不況で設置軒数が伸びない中、打ち出された政策…
販売する立場としても、ユーザとしても大歓迎ですface02

これって不況のせいじゃなくて、おかげかなぁ…?icon01