2009年08月03日

始まりました♪

こんばんはface02
日に焼けて、肌がピリピリと痛い uguisu ですicon11

まずはじめに…
昨日のブログ記事で、「Jubies(ジュビィーズ)」のスタジアムデビューの様子が
SBSテレビの「イブニングeye」で放映される予定と書きましたが、
国際水泳連盟副会長の古橋広之進さんが、世界水泳選手権が開催されているローマで
死去されたため、その特集を放映することになって、明日(8月4日)に延期されました
(改めて、録画の予約をしなくちゃ…icon10
古橋広之進さんといえば浜松出身で、第二次世界大戦終了後の水泳界で
次々と世界記録を打ち立てて、「フジヤマのトビウオ」の異名を取った国民的英雄です
ご冥福をお祈り申しあげます

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて、今日は梅雨明け宣言もあり、夏らしい1日になりましたicon01
牧之原市にある川崎小学校が創立120周年を記念して、
当社では、校内の中庭に設置するソーラー灯の設置工事を請け負っています
(以前から、何度かこのブログで記載しています)
心配されていた天気も大丈夫ということで、今日から予定通り着工しましたface02
この天気の恵まれ方でも、私の行いの良さが分かりますねface02
(ん?何か問題ありますか??face03

冒頭で書いたように、快晴の中で外にいたので、ピリピリ…
日焼けして肌が痛いですface07

でも、夏休み中とはいえ、プールに来る生徒もたくさんいて、
大きな声で挨拶をしてくれる子供たちに元気をもらいましたicon12
子供たちと話してたら、楽しかったですよface02

だってね?
格好いい~~!って絶賛されました!!
(あ、私じゃなくて右下の写真にある重機が、格好良かったみたいですが…icon10icon10


~今日の作業工程~

今日の工事では、ソーラー灯の支柱を立てるために必要なアンカーフレームを
コンクリートの基礎で固める作業をしてきました
アンカーフレームはこちら♪
   ↓  ↓  ↓

















 基礎は、ガッチリ固めるために深く掘ります
 そのため、重機を使用…
 手掘りでは、きつすぎますから…icon10icon10

















        ↑                                ↑
一基を設置するためにはこのくらい掘ります     コンクリートをを掘ったらこんなに土が…
(1m×1m×1m 位のコンクリートで固めます) 

   









場所が狭いので、大型車は乗り入れできません…
そのため、4人でコンクリートを一生懸命運びました
1人あたり、17杯のコンクリートを運び…バテましたface07
(今日、一番の肉体労働でした)

コンクリートを流し込んで、しっかり均(なら)したら今日の工事は完了!icon22
後は、しっかり養生をして、固まるのを待つだけです!
(8月の下旬に、ソーラー灯の柱を建てる予定です)