2009年08月20日
太陽光発電♪
こんばんは
平衡感覚が微妙に狂っている uguisu です
今日は、6月に契約をいただいたお客様のお宅に
太陽光発電システムの設置工事に行ってきました
一日中、勾配のある屋根の上にいると、地上に降りてきても
なんだか、傾斜があるように感じてしまうんです…(by 大げさ)
今日のお客様のお宅は、こちら!
↓ ↓ ↓
太陽光発電システムのためにあるような、
片流れの屋根がとても素敵です
太陽光発電の設置工事では
部材がたくさんあるので、
屋根の上へは、電動のはしごを使います
もちろん、太陽光発電のパネルも
一枚ずつ電動のはしごで!
思えば、この業界に参入した頃は
一枚ずつ背中に担いで、何度もはしごを
登ったり降りたり・・・
あの頃は、タフでした・・・
やっぱり、楽はしなくちゃね♪
写真で見て分かるように、今日は快晴
とても暑い日になりました
かなりのダイエットに成功しましたよ!
全然、ダイエットの必要はないんですが…
屋根にどんな風に設置されたかというと・・・
↓ ↓ ↓
上の写真を見て、撮った角度が気になりませんか?
実は、電柱に登って撮影してきました
(補助金の申請の際、パネルの設置状態の写真が必要です)
電柱の昇り降りは、猿と勝負しても負けないかも・・・(って、負けますって!!)
あ、電柱といえば… 続きを読む
タグ :太陽光