2009年08月06日
プール当番♪
こんばんは
午前中は、仕事をサボっ …違った!
午前中は仕事をお休みした uguisu です
えっと、ここまで読んだだけで、
もしかして、暑さで体調悪くしちゃった?
と心配してくれた皆様、有難うございます
(ぇっ?誰も心配してない??)
皆様の優しさに、頭が下がりません ←違うだろっ!
えっと、疲労はあるものの、体調は問題ありません
梅雨明けから、連日の暑さにも慣れてきました
それでは、なぜ午前中のお仕事をお休みしたかというと…
その理由はこちら!
↓ ↓ ↓
←この写真を見て、プールで遊んできたの?
なんて、誤解しないで下さいね??
今日は、姫と王子が通う小学校の
プール当番の日だったんです
今日は自由遊びの日ということで、
大きな浮輪、イルカなども登場し
たくさんの子供たちが楽しんでいました
私も、プール遊びしたかったなぁ
そして…
2009年08月05日
誕生日♪
こんばんは
疲れた時には、やっぱり甘いものだね!ってことで、
ケーキを食べてご機嫌の uguisu です
って、疲れたからって、普段からケーキを食べてるわけじゃありません
ちゃ~んと、今日のケーキには意味があるんです
今日、8月5日は妻の誕生日なんですよ
(何度目の誕生日かは…内緒です)
だから、バースデーケーキとして、食べたんですよ
日頃から、家事と仕事を両立して頑張ってくれている妻に
もちろんバースデープレゼントだって用意しました!
それは、デジタル一眼レフ です!(ありゃ?)
って、それは私の誕生日プレゼントでした
今年の妻の誕生日プレゼントとして用意したのはこちら♪♪
↓ ↓ ↓
詳しい方は、写真で分かりますね~
ルイヴィトンのアロマです!(あれ?)
あ、違った!!(by 確信犯)
アルマでした!!
そういえば、アルマとアロマって、
響きが似てますね~
それを言うなら、青山テルマも?
(って、全然違)
妻にとって、素敵な一年になりますように…♪
そして、これからもよろしくd(゜ー゜*)ネッ!
(姫と王子もネッ♪)
2009年08月04日
Jubies(ジュビィーズ)のデビューが放映された♪(SBS)
こんばんは
夜になると、朝の体重と比べて、2kgも減量…
ダイエットに成功している uguisu です
…って、ダイエットの必要は全くないんだけどね…
夏らしく暑い一日、相当な汗をかきました ←このくらいかな?
夏の日の1993 夏の日の現場仕事は、ビリーズブートキャンプや、
バナナダイエットよりも確実に効果があることが、証明されました
ダイエットを考えている皆さん、またはダイエット中の皆さん、
ボランティアでお仕事を手伝いませんか?
ダイエット効果は実証済みです!(無報酬らしい)
しまった…
つまらない前置きになってる… ←いつもだろ!って言ったの誰?
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
それでは、何事もなかったように本題です ←こういうのは得意です!
今日の夕方のSBSテレビの番組、「イブニングeye」は見ましたか?
ジュビロ磐田のチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」の
スタジアムデビューの様子が、放映されました!
ご覧になった方は、手を挙げてください!!
(本当に手を挙げた方は、とても素直ですね)
オーディションから、レッスン、そしてデビューまでを
急ぎ足で編集し、放映されました
私は今、とーっても怒っています!(なんで??)
だって~! (なに?)
だってぇ~~~! (だからなんだよ!)
私は仕事だったため、録画までして見たというのに
姫の姿が、ほんの少ししか映っていませんでした!!(by 親バカ)
でも、こうしてテレビ等のメディアで取り上げてくれるのは
やっぱり嬉しいですね
これから先、Jubies(ジュビィーズ)が、ジュビロ磐田にとって
勝利の女神になると信じてます
親バカの私は、姫と王子の写真をアップしておきます
2009年08月03日
始まりました♪
こんばんは
日に焼けて、肌がピリピリと痛い uguisu です
まずはじめに…
昨日のブログ記事で、「Jubies(ジュビィーズ)」のスタジアムデビューの様子が
SBSテレビの「イブニングeye」で放映される予定と書きましたが、
国際水泳連盟副会長の古橋広之進さんが、世界水泳選手権が開催されているローマで
死去されたため、その特集を放映することになって、明日(8月4日)に延期されました
(改めて、録画の予約をしなくちゃ…)
古橋広之進さんといえば浜松出身で、第二次世界大戦終了後の水泳界で
次々と世界記録を打ち立てて、「フジヤマのトビウオ」の異名を取った国民的英雄です
ご冥福をお祈り申しあげます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さて、今日は梅雨明け宣言もあり、夏らしい1日になりました
牧之原市にある川崎小学校が創立120周年を記念して、
当社では、校内の中庭に設置するソーラー灯の設置工事を請け負っています
(以前から、何度かこのブログで記載しています)
心配されていた天気も大丈夫ということで、今日から予定通り着工しました
この天気の恵まれ方でも、私の行いの良さが分かりますね
(ん?何か問題ありますか??)
冒頭で書いたように、快晴の中で外にいたので、ピリピリ…
日焼けして肌が痛いです
でも、夏休み中とはいえ、プールに来る生徒もたくさんいて、
大きな声で挨拶をしてくれる子供たちに元気をもらいました
子供たちと話してたら、楽しかったですよ
だってね?
格好いい~~!って絶賛されました!!
(あ、私じゃなくて右下の写真にある重機が、格好良かったみたいですが…)
~今日の作業工程~
今日の工事では、ソーラー灯の支柱を立てるために必要なアンカーフレームを
コンクリートの基礎で固める作業をしてきました
アンカーフレームはこちら♪
↓ ↓ ↓
基礎は、ガッチリ固めるために深く掘ります
そのため、重機を使用…
手掘りでは、きつすぎますから…
↑ ↑
一基を設置するためにはこのくらい掘ります コンクリートをを掘ったらこんなに土が…
(1m×1m×1m 位のコンクリートで固めます)
場所が狭いので、大型車は乗り入れできません…
そのため、4人でコンクリートを一生懸命運びました
1人あたり、17杯のコンクリートを運び…バテました
(今日、一番の肉体労働でした)
コンクリートを流し込んで、しっかり均(なら)したら今日の工事は完了!
後は、しっかり養生をして、固まるのを待つだけです!
(8月の下旬に、ソーラー灯の柱を建てる予定です)
2009年08月02日
チアデビュー♪②

姫のスタジアムデビューが無事終わり、たっぷり眠れた uguisu です

連日の寝不足気味も、無事解消!
(…って、もともと十分に眠れてたんじゃないのか?ってツッコミが入りそう…

今日は、昨日のブログ記事で伝えられなかったことを、追記しようと思います

ジュビロ磐田のオフィシャルチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
スタジアムデビューしたのは、昨日の日記のとおりです
スタジアムに入場前には、
こんな写真も撮影☆
ご機嫌の王子です

いつも、スタジアム観戦では、eしずのブロガー向日葵さんに、
座席の確保をお願いしています
以前から、王子には選手カードやジュビロのフラッグなどの
様々なグッズを頂いたりもして、お世話になりっぱなしです

今回、またもやサプライズがありました!

姫のチアデビューということで、お祝いを頂いちゃいました

頂いたのはこちら♪
↓ ↓ ↓
魚河岸キューピーという
焼津限定の商品なんですって!

この商品については、
向日葵さんのブログに記されています
魚河岸キューピー(向日葵さんのブログ)
↑
詳しくはここをクリック♪
とても貴重なものを有難うございました

さらに、姫のデビューには、
ジュビロの選手の皆さんからも
プレゼントを頂いたようです

詳しくは、こちらをクリック♪
↓ ↓ ↓ 続きを読む
2009年08月01日
チアデビュー♪①

ヤマハスタジアムから無事戻った uguisu です

本日も、ブロガーの向日葵さんには大変お世話になりました

今回も、バックスタンドの最前列を確保して頂きました
いつもありがとうございます

向日葵さん ←向日葵さんのブログはこちら♪
今日は、このブログで何度も告知したように、
姫がジュビロ磐田のチアリーダー「Jubies(ジュビィーズ)」として
スタジアムデビューをしてきました!

↓ ↓ ↓
心配されていた天気ですが、少し雨に降られた時間もありました
でも、さすが晴れ女の我が家の姫です
踊る時には、天候も回復!

しっかり踊ってきました

笑顔いっぱい、元気に踊ってきました

たくさんの観客の前で踊るのは
緊張するんだろうなぁ…
という親の心配をよそに
さすが、清水エスパルスの
オレンジウェーブで鍛えただけはあります

試合も、ジュビロ磐田がジェフ千葉を相手に
3-2で無事勝利!
試合内容には、課題も残る結果ですが
「Jubies(ジュビィーズ)」のデビューに
花を添えてもらえました
「Jubies(ジュビィーズ)」は、
今年度のJ1リーグ戦で、あと5試合に
踊ることが決まっています
これから先、勝利の女神となれることを
祈っています

とりあえず、ボケもツッコミもない記事ですが…
今夜の記事はここまで♪
2009年08月01日
行ってきます♪
こんにちは
朝から公園で王子とサッカーをして、健康的な uguisu です
今、曇り空となっている静岡県西部地方です
天気予報でも何とか大丈夫そうなのでホッとしています
いよいよ姫が「Jubies(ジュビィーズ)」として
デビューしますので、スタジアムに向かいます
チアリーダーのデビューが、ジュビロの勝利で飾れるように
応援も頑張ってきます
昨日の記事への皆様からのコメント、ありがとうございます
お返事は、また後でゆっくりします
それでは、準備して行ってきます♪